fc2ブログ

キャロリング:有川浩

 キャロリング:有川浩クリスマスに倒産が決まった子供服メーカーその社員たちと併設された学童保育で預かった男の子倒産、離婚、借金・・・奇跡は起きるのか。相変わらずキャラクターの個性が愛おしい有川浩さんの作品。...

首折り男のための協奏曲:伊坂幸太郎

 首折り男のための協奏曲:伊坂幸太郎いくつものな物語が進行していく。あれ?っと思うとアレがこっちに繋がりナニがそれに繋がり。伊坂幸太郎らしい展開に安心するような、ちょっと骨太のストーリーが欲しいような。...

「黄金のバンタム」を破った男:百田尚樹

「黄金のバンタム」を破った男:百田尚樹 「黄金のバンタム」を破った男:百田尚樹「永遠の0」を書いた百田尚樹さんの作品です。2012年の作品のようです。ボクシングの世界でファイティング原田を中心とした戦後の日本ボクシング界を牽引した日本人ボクサーを描きながらファイティング原田の偉業を綴ったノンフィクションです。当時の世界チャンピオンは、わずかに8名。今は体重別の階級が18階級もあり、認定団体も複数あり...

荒神(こうじん):宮部みゆき

 荒神:宮部みゆき久し振りに宮部みゆきさんの本を読んだ気がします。最初は時代物なのでちょっと重たい感じがアレだったのですが、読んでいくにつれてグイグイと引き込まれていきました。怪物が出てくるのですが、そのもの凄さの描写が見事で降りるバス停を何度か乗り越しそうになるほどでした。その怪物の息づかいまで聞こえて来そうです。シン・ゴジラよりも恐ろしいような気がしました。宮部みゆきさんの描写力。やはり天...