fc2ブログ

はらほろひれはれ〜♪

もう諦めました。(T_T)

先日、シューズの裏側を補修したのですが、べた塗り方式を採用して3回ほど使いましたが、縁の方から剥がれてきてしまっています。それに早く踏み込んで右を打とうとすると、右足が少し遅れてしまい引きずった様で、裏側が千切れてしまいました。このクセは直さないといけないですね。ってことで今までのシューズは諦めて、渋谷までシューズを買いに行きました。ネット注文も出来ますがサイズは実際の足に合わせてみないと分かりま...

シューズの補修(ちょっと美しくない)

一度、シューズの靴底が減って滑るようになった時に、彫刻刀で凹凸を付けて今一度グリップできるように補修していたシューズはまたしても滑るようになってしまいました。もうこれ以上彫刻刀で彫ると突き抜けてしまってもアレですし、手をケガするリスクも非常に高いので悩んでいましたところシューズの補修剤を見つけたご報告をしておりますがご記憶ありますでしょうか?やってみました。ちょっと美しくはありませんがレッツチャレ...

くしゃみをすると痛いのよ。

先日やってしまったと思われるあばら骨の痛み。くしゃみをするとき痛いのよね。そしてお手洗いでも大きい方は力が入りません。(笑)ま、いっか。それでも、だましだまし運動は行っています。こちらのグローブは気に入っておりましてより良い感じで楽しめています。シャドーボクシングも格好良く決めたいですが経験者とは何かが違います。最近は真似できませんが何故格好がよいと感じるのか分かってきました。それは上手な方のパン...

マスボクシング(加減して行うスパーリング)2回目

マウスピース、ヘッドギア、ファールカップを着けてマスボクシング(加減して行うスパーリング)をしてもらいました。相手は元プロのトレーナーで体重差(ワタシの方が重く身長があります)があって普通なら一緒にはやらない感じですが、こちらは素人ですから超超超手加減してもらいました。防御メインでほとんどパンチを出さない位です。使用したグローブは14オンス。トレーナーは16オンス。このハンディキャップは逆なのですが、...